裏千家 十五代 鵬雲斎 一行幅「明歴々露堂々」 urasenke the 15th sen, genshitsu hounsai "meirekireki rodoudou"

裏千家 十五代 千玄室 鵬雲斎 1923(大正12) -

裏千家十五代家元。
茶道裏千家前家元十五代汎叟宗室。斎号は鵬雲斎。若宗匠時代は宗興。現在は大宗匠・千玄室と称する。「玄室」の名は、千家四代目の仙叟宗室が宗室襲名前に玄室と名乗っており、これに因んで十二代直叟宗室が隠居した際に玄室を名乗ったことに由来する。

妻は登三子(1930-1999)。長男は現・家元十六代玄黙宗室。父は十四代碩叟宗室(淡々斎宗室)。姉は茶道家・冠婚葬祭評論家の塩月弥栄子。次弟は納屋嘉治・淡交社社長(1925-2004)。

 

明歴々露堂々  めいれきれき ろどうどう

『圜悟語録』

僧問、明歴歴露堂堂。因什麼乾坤收不得。師云、金剛手裏八稜棒。
僧問う、明歴々露堂々。什麼に因りてか乾坤収め得ざる。師云わく、金剛手裏に八稜の棒。

すべての存在が明らかに、すべての物事がはっきり現れ出ているさまで、そのままの姿のすべてが真理の現れであり、仏の表れであるという意味。人生においても、執われず、あせらず、気取らず、ごまかさず、素直で、ありのままに堂々と生きたいものである。