約57.5㎝横×116.0㎝縦 軸先約63.3㎝
【売却済】表千家 十三代 即中斎 幅「聴涛」 omotesenke the 13th sen, sousa sokuchusai "choutou"


表千家 十三代 千宗左 即中斎 1901(明治34)- 1979(昭和54)
表千家十三代家元。
京都府生まれ。十二代千宗左の次男。即中斎。幼名は覚二郎、号に無尽・清友軒。慶應義塾大学文学部及び京都帝国大学史学選科卒。1936年、兄・不言斎が急逝、1937年、父・惺斎の死去のため、表千家十三代家元を継ぐ。1949年、財団法人不審庵を設立。1975年、表千家同門会を発足させ茶の普及につとめた。また不審庵伝来の「元伯宗旦文書」を公刊。1979年、死去。