【販売済】十三代 楽惺入 糸わくふ多置 the 13th raku, seinyu spool lid rest

十三代 楽惺入 1887(明治20) - 1944(昭和19)

十二代長男。釉薬、技法の研究を歴代中最も熱心に行い、また樂家家伝の研究を行う。昭和10年(1935年)から昭和17年(1942年)にそれらの研究結果を『茶道せゝらぎ』という雑誌を刊行し発表。しかし晩年に太平洋戦争が勃発、跡継ぎである長男も応召、研究も作陶も物資不足の中困難となり、閉塞する中没した。